ヤッホー!
絶賛女子力強化中!札幌が生んだスーパー美女、ほなみんです。
おっと、これは半年前の写真でした。芋っぽいですね。
今ね、女子力をあげようと頑張っているんです。
何をしているかというと、ちゃんと化粧をするようになって、ジムでカラダを鍛えはじめたり、ちゃんと髪の毛をドライヤーで乾かすようになったり、アイライナーをはじめてみたり、眉毛の手入れをするようになったり。
その結果、こんなふうになったよ。
あら美しい!これぞスーパー美女ですね!
けどね、外見ばかりではなくて内面からキレイになる必要があると思いはじめました。
なぜなら中学生くらいから「肌荒れ」と「ぽっこりお腹」がどうしても治らないからです。
お肌はファンデーションでなんとか隠せるし、お腹だってバレないんだけど、どうしてもコンプレックスなんですよね。
筋トレも服選びもスキンケアも大切だけど、まずは食生活を改善しようと決意しました。
ということで、悩みを解消するために「うんち栄養士」梅原しおり氏に食事指導をしてもらうことに決定しました。
果たして、私のカラダはどのくらい変わっていくのでしょうか?
うんち栄養士って誰?
うんち栄養士 / 梅原しおり
早稲田大学人間科学部卒(臨床心理学・健康心理学専攻)、栄養士免許保有。
過食症に悩んだ大学時代、行動療法や健康心理学、さらには独学で栄養学を学び、自力で完治させる。
現在はプロスポーツ選手やおなかの不調に悩む人のための栄養指導、レシピ開発などを行っている。
「腸内環境を整えて効率よく栄養素を吸収しよう」がモットーの、超美人栄養士。
なんで栄養指導してもらうことになったの?
肌荒れに悩み、食生活をなんとかしなければ!と思った私は、Instagramのストーリーでこんなことを宣言しました。
すると、その投稿を見たうんち栄養からこんなコメントが。
「宗教以外オススメしない」とのことだったので、ベジタリアンになることは諦めることにしました。
そして、「うんち栄養士に食事指導をしてもらうのが良いのではないか!?」と思い、一緒に企画をはじめることにしました。
具体的にどんなことをするの?
目的は「美肌になること」そして「お腹を引っ込める」ことなので、達成するまでの間、彼女には食べたものや飲んだものを逐一共有して生きます。
こんな感じです。
肌の調子を報告
今回は「美肌になること」が目的のひとつなので、肌の調子もきちんと報告していきます。
それにしてもすっぴんのお肌、めちゃくちゃ汚いですね…悲しくなる…
ニキビができるし、テカるし、今まで日焼け止めを塗ってこなかったせいでシミとそばかすが現れはじめたんです…ショック。
食べたものを逐一報告
こんな感じで、食べたものをGoogle Photoで共有していきます。
すぐに返事が来るので、とても助かります。明日からは卵も取り入れてみよっと。
甘いものも正直に報告
怒られそうなので報告したくないのですが「これ食べたら怒られるかも…という考えから隠す人もいるけど、それはなしで!ちゃんと正直に報告してね。」と言われたので、罪悪感を持ちつつもしっかり報告します。
まだはじめて1日目ですが、これからプロの力でどう変わっていくのかが楽しみで仕方ありません!
楽しみにしていてね。